利用規約 – ヒヨコ変換アプリ「ピヨ変」

本利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、ヒヨコ変換アプリ「ピヨ変」(以下、「本アプリ」といいます。)の提供者(以下、「提供者」といいます。)が、本アプリの利用者(以下、「ユーザー」といいます。)に対して、本アプリの利用条件を定めるものです。ユーザーは、本規約に同意の上、本アプリを利用するものとします。

第2条(利用登録)

  1. ユーザーは、本アプリの利用を開始するにあたり、利用登録を行う必要があります。
  2. 利用登録は、提供者が定める方法により行うものとします。
  3. 提供者は、利用登録の申し込みを受けた際、ユーザーに対して、登録手続を完了させるための認証プロセスを提供します。

第3条(プライバシーポリシー)

提供者は、ユーザーから収集した個人情報について、提供者が別途公開するプライバシーポリシーに則り、適切に取り扱うものとします。

第4条(禁止事項)

ユーザーは、本アプリの利用にあたり、以下の行為をしてはならないものとします。

  1. 法令または公序良俗に違反する行為。
  2. 犯罪行為に関連する行為。
  3. 本アプリの運営を妨げる行為。
  4. 他のユーザーに対する迷惑行為。
  5. その他、提供者が不適切と判断する行為。

第5条(知的財産権)

  1. 本アプリに関連する一切の知的財産権は提供者または提供者にその利用を許諾している第三者に帰属します。
  2. ユーザーは、提供者の書面による事前の同意なくして、本アプリの内容を複製、送信、譲渡、貸与、翻訳、翻案、利用、公開、展示、販売、出版またはライセンスすることはできません。

第6条(免責事項)

  1. 提供者は、本アプリの動作保証をするものではありません。本アプリの利用により発生したいかなる損害に対しても、故意または重大な過失がない限り、責任を負いません。
  2. 提供者は、本アプリに関連してユーザーが被った間接損害、逸失利益、特別損害、偶発的な損害または派生的損害に対して、責任を負わないものとします。

第7条(サービス内容の変更及び終了)

提供者は、ユーザーに通知することなく、本アプリの内容を変更したり、提供を終了することができます。

第8条(規約の変更)

提供者は、必要と判断した場合には、ユーザーに通知することなく、本規約の内容を変更することができます。本規約の変更後に本アプリを利用した場合、ユーザーは変更後の規約に同意したものとみなされます。

第9条(準拠法・裁判管轄)

本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。本アプリに関連して紛争が生じた場合には、提供者の所在地を管轄する裁判所を専属的な裁判管轄とします。

コメントを残す